これ全部刺繍なの!?
『MICAO』さんの作品は
みるともっと好きになる
月曜日~金曜日
午前9時50分~放送の『よ~いドン!』
2020年2月26日(水)に放送の『となりの人間国宝さん』で紹介された刺繍・布絵アーテイストの『MICAO』さん。
私はこの時初めてこの方の事を知ったのですが、
もう刺繍というだけでも驚きなのにこのイラストの可愛い事といったらない。
『MICAO』さんのイラストの独特の雰囲気がとても好きになりました。
『MICAO』
使用画材:布、刺しゅう糸、ミシン糸、樹脂染料
技法:ミシン刺繍、染色、手刺繍による
刺繍イラスト
キーワード:刺繍、 装丁、広告、雑貨、ファンタジー
【 受賞歴 】
ボローニャ国際絵本原画展(2019年)入選
Gallery House MAYA 第7回「装画を描くコンペティション」(2007) 準グランプリ
第18回ハンズ大賞(2003)審査委員特別賞1点
(栃折久美子賞) 及び入選2点
物語を感じる絵や物を作るのが得意です。
温かで親しみやすい中にも、甘くなりすぎない、”大人”の刺繍イラストを心がけています。2014年頃より、古布を再利用したアップリケ制作もはじめました。
公式サイトGALLERY HOUSE MAYA より
刺繍でここまで紙に書いたようなイラストが出来上がるものなのかとTVをみて驚きました。
いや、ほんと恥ずかしい。
録画しておくべきでした。でもそんな急には出来ないよ….YouTubeなら!と思ったけど動画をあげている人は多分ですがいなかったので凄く残念。
もしかしたらあげてくれてる人がいるかもしれないですが、もう一度観たかったな。
でもちゃんとメモってた私、えらいぞ!(笑)
公式サイトがあってそこではなんとグッズも買えちゃうのでとても嬉しい!!
いろんなポストカードは本当に可愛くて飾りたくなります。
そしてカレンダーも販売してるので来年は買おうと決めました。
今年のカレンダーは今年ので別の買っちゃってるので。
しかしこの手帳は可愛い。なんというかこの赤ずきんの目が好きです。
どことなくムーミンのミイとかの雰囲気にも似てるような感じで可愛い。
MICAOさんの作品は本当にどれも個性豊かな世界観でみていて飽きない面白さです。
作品についてはサイトの方より個人のTwitterの方が展示会の情報も速いしいろんな画像をあげてくれているので気になった方はそちらの方がお勧めです。
MICAOさんのTwitterはこちらから☟
本当色も鮮やかだし、よ~いドン!をみる限りではなんだか温かい感じの人だったのと、自分のペースでいろんなものを作り上げていく空間があって生き方があって、凄く素晴らしいし羨ましい(笑)
自分もいつかそうなれるように精進したいです。
個展の方も行っているみたいなので関西方面で開催してくれることがあったらその時は観に行きたいと思います。
いや、ほんと刺繍もいいなぁ!!好きなものが多すぎて困ってしまう贅沢な悩み。