「十二国記」待望の続編が2019年
10月12日 (土)1、2巻
11月09日 (土) 3、4巻 発売決定
待ってました!!!!!!!!(歓喜)
もうほんと学生の頃に読んでどっぷり世界観にハマり、続きが気になってずっと待っていました。
だって18年振りの新作なんですよ、産まれた赤子が高校生ですよ。そのくらいの長い月日が経ったんだと思うとゾッとしますがほんとまた十二国記新作出てくれて嬉しい。
読んだことがない方、この機会に是非読んでほしい小説です。
ダークファンタジー異世界もの好きな方、主従関係、過酷な運命にピンと来る方、
まさにドンピシャだと思います。
ほんと凄い人間ドラマでまた泣けるんですよ、2002年にはNHK衛星アニメ劇場枠でアニメ化もされているのでどんなもんか気になっている方はアニメから入ってもわかりやすくて良いかもしれないです。世界観がなかなか複雑なのでアニメからだと想像しやすいと思います。
でもアニメから入っても文庫を読まれることをおすすめします。
何故ならアニメ版はオリジナル要素をぶっこんできてるので若干ストーリーが変わっています。
あと最近のアニメの特徴で絵がキラキラしてる(笑)
それ以外はなかなか良かったと思います。特に音楽が好きです。曲しかないOPは最高に合っていたと思います。でももう一度作り直してくれないかなぁと思ったり。
ほんと文庫の方が話が深くて泣けるんだ。
それぞれの国の事の事情、王と麒麟の出会いとか乗り越えないといけない壁、本当に国ごとのその話がどれもすんばらしいので!
私は戴国編が好きです。
そして新作!!
何と読者は気になっていた方が多いはずの戴国編ですってよ!!(興奮)
いやいやほんと4冊も読めるのほんと有難すぎて。
作者の小野不由美先生にはもうほんとお疲れさまでしたと伝えたい。
体調が優れない中十二国記の世界を続けてくれたことに感謝したいです。
18年待たされても今なおファンが多いのは十二国記の世界に魅了されたままだからじゃないだろうか。
それほどまでに一度読んだら忘れられない心に残る作品だと思います。
いや、ほんと…読んでみて…..!!!!!
なんといっても山田 章博さんのイラストが綺麗すぎて世界に合いすぎて目の保養です。
小野不由美先生が執筆中で長い事お留守にしていた中、山田 章博さんはずっと十二国記のイラストを描き上げて下さっていたの本当に十二国記ファンには希望でした。
またカレンダーとかにされると凄い良いんだわ。捨てられないカレンダー(笑)
新刊まではまだ暫く時間があるので読み直そうかなと思ったり。
いまそういう人多そう!今からでも十二国記世界へようこそ!!!!
追記
表紙が発表されましたね!!!!なんと戴国主従!!!(感涙)
待ち遠しい!!!あとこの公式からのYouTube。原作絵で紹介してくれるのとか本当に嬉しい。これを機にまだ読んでない人も沢山見て欲しいです。いやほんと山田さんの絵が美しすぎてまた一から集めなおそうかな!!
十二国記関連記事はこちらから☟