今一番続きが気になる漫画は石黒正数先生の『天国大魔境』です!!!!
今日はその天国大魔境について語ろうと思います。
美しい壁に囲まれた世界で暮らす子供たち。少年・トキオはある日、「外の外に行きたいですか?」というメッセージを受け取る。一方、外では、マルとおねえちゃんがサバイバル生活をしながら、天国を求めて、魔境となった世界を旅している。
未来の日本を「あね散歩」。二つの世界を縦横無尽に行き来する、超才・石黒正数最新作、極大スケールでスタート!!
『天国大魔境』(てんごくだいまきょう)は、石黒正数による日本の漫画。『月刊アフタヌーン』(講談社)にて、2018年3月号から連載中です。
文明崩壊後の日本を生きる少年少女たちにまつわる謎を描くSF漫画。
「このマンガがすごい!2019」ではオトコ編第1位にランクイン。
2019年5月25日現在単行本②巻まで出ています。
第1話無料で試し読みできるみたいです。☟
この漫画、謎が多すぎて最初?ってなるんですが話を読み進めていくと少しずつ見えてくる世界と謎の真相がワクワクするし、何より面白いのは2つの場面を行ったりきたりするところ。
壁に囲まれた施設で暮らす子供たちと、外の世界で少年マルとおねえちゃんが変な生き物達を倒しながら旅をする。
大友克洋先生『AKIRA』や漫画家の浦沢直樹先生の作品が好きな方結構好きになる要素はいってるんじゃないかなと思います。
現に石黒先生は大友克洋先生に影響を受けて育ったとも言っておられるしほんとこの世界観はAKIRAのそれなのでAKIRA好きにはたまらない世界観だと思う。
そして出てくる変な生き物が中々に気持ち悪い感じなのでそれもやばい世界にしてくれているので凄く面白いと思ってしまう要因。
なんでこんな生き物たちがいるようになったのか、施設にいる子供たちは何が目的でずっと施設にいさせられているのか。マルとおねえちゃんの目的は?
ほんと目が離せない漫画です。
この漫画、私は腐女子ですが天国大魔境は普通に面白いなと思って読んでいたんですよ、そしたらどっこい!腐女子が好きになる要素ぶっこんできたではないですか。
え、うそ……ありがとうございます。(合掌)
①巻でもおや….?と思う点はあったんですがまぁ違うだろうな、そうであったら嬉しいけども…と思っていたら②巻でフラグが立ちました。(歓喜)
ネタバレになってしまうのであまり言いませんがこれ、読んでみてください腐女子のみんな。
純粋な気持ちで漫画面白いと思っていたのにそれに加えて腐女子的にもおいしいとなったらもう続きが気になるな?!二人の行方まで気になりすぎます。
この1巻記念アニメPVとか最高に良い!!
この映像を観るとこれはもしかしていつかアニメ化も期待できるのでは?
とてもして欲しい。このクオリティーでアニメ化してくれたら絶対観る。
その際にはなかむらたかし監督でお願いしたいと思ってしまうのはやっぱりAKIRAの影響か。
掲載元の雑誌アフタヌーンは月刊なので次の単行本③巻が出るのは半年位かかりそうなのと、今のところ②巻までしか出ていないのでまだ読んでない方は余裕で追いつけます(笑)
興味を持ってくれた方がいれば是非!!